生活習慣の改善による疾病の予防、また生活習慣病の早期発見のため、特定健康診査を実施します。
受診を希望される方は、内容をご確認のうえ受診してください。
受診結果については、受診者本人に通知するとともに、木津川市等保険者において保存し、必要に応じ保健指導等に活用しますので、ご了承の上、受診願います。
なお、受診日時点で、社会保険等への加入や転出等により木津川市国民健康保険の資格を喪失している場合や、令和7年度に人間ドックの補助を受ける方は受診できません。


対象者

  • 木津川市国民健康保険に加入中の40歳以上の方。(令和8年3月31日までに40歳になる方も含みます。)
  • 妊産婦でない方
  • 病院又は診療所に6か月以上継続して入院していない方

※受診日時点で、社会保険等への加入や転出等により木津川市国民健康保険の資格を喪失している場合や、令和7年度に人間ドックの補助を受ける方は受診できません。

健診の実施日

個別健診

指定の医療機関からご自身で希望する医療機関と受診日を決めて受診する方法です。

受診したい医療機関が決まっている方におすすめです。

予約開始日

令和7年5月19日(月曜日)

実施期間
  令和6年6月2日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで
 
 ※9月は特に混みあうため、受診できない場合があります。受診はお早めに!

集団健診

市が健診の受診会場を用意して、受診いただく方法です。

かかりつけ医がいない方や受診医療機関にお悩みの方におすすめです。

※定員があり先着順のため、受診できない場合があります。確実に受診したい方は個別健診をご利用ください。

受診日(いずれかの日程で受診いただきます。)
  1. 令和7年10月31日(金曜日) 
  2. 令和7年11月1日(土曜日) 
場所

木津保健センター

 

健診の費用

無料 

健診の内容

  • 問診
  • 身体計測
  • 尿検査
  • 血圧測定
  • 血液検査
  • 心電図検査
  • 医師による診察

※   個別健診、集団健診とも健診内容に違いはありません。

受診方法

個別健診

令和7年5月19日(月曜日)以降に下記の希望される指定医療機関に電話予約をしてください。電話予約は各医療機関の健診日・時間帯内にお願いします。

※ご予約の際は、「国民健康保険特定健康診査」の予約であることを必ずお伝えください。

受診当日の持ち物
  • 国民健康保険被保険者資格の分かるもの(マイナ保険証、資格確認書、有効期限内の保険証等)
  • 特定健康診査受診券 (水色の受診券)
  • メガネ等(必要な方のみ)

※受診券は、4月中旬に対象の方へ郵送しています。(転入や国民健康保険に新しく加入された方でご希望の方は国保年金課ヘご連絡ください。)

集団健診

予約開始日

令和7年10月2日(木曜日)8時30分から

※定員に達し次第、予約受付は終了します。

 

予約方法

下記の2種類のご予約方法があります。

WEB申込

予約開始日以降に、下記のURLまたはQRコードよりお申し込みください。

予約申請フォーム:https://logoform.jp/form/o966/933895(別のページに繋がります。)

集団健診予約申請フォームQRコード

電話申込

予約開始日以降に、予約専用番号へ電話でお申し込みください。

電話番号は決まり次第、本ページや広報9月号等でお知らせします。

※電話は混雑し繋がりにくい場合があります。できるだけWeb予約をご利用ください。

受診当日の持ち物
  • 国民健康保険被保険者資格の分かるもの(マイナ保険証、資格確認書、有効期限内の保険証等)
  • メガネ等(必要な方のみ

健診の結果

個別健診

個別健診を受診された方は、健診結果を1~2か月後にご自宅に郵送させていただきます。

集団健診

集団健診を受診された方には、集団健診受診時にお知らせします。

健診時の注意

  • 健診の10時間前以降は、食事を控えてください。(水は、飲んでもかまいません。)
  • 受診日時点で他の健康保険(社会保険等)への加入や転出等により木津川市国民健康保険の資格を喪失している場合や、令和7年度に人間ドックの補助を受ける方は受診できません。なお、対象者の条件を満たさず受診していたことが判明した場合、受診にかかる費用を返還いただきます。

 

個別健診指定医療機関

※令和3年度より笠置町、和束町、精華町、南山城村の指定医療機関でも受診いただけるようになっています。

詳しくは、対象の方に通知している案内をご覧ください。

 

木津

  • あさの内科クリニック
  • 飯田医院
  • いさじ医院(日曜日は第1・3週のみ、祝日受診可)
  • いとうクリニック
  • 小堤医院
  • 河村医院
  • くろだクリニック
  • 小出医院
  • たけもとクリニック
  • つじのうえクリニック
  • つつみクリニック
  • つなもと医院
  • とうじ診療所
  • 中島整形外科
  • 錦見医院
  • 橋本医院
  • 華クリニック(女性のみ可)
  • 藤川医院
  • ふるかわ医院
  • 松尾クリニック
  • 松森内科医院
  • もろいクリニック
  • 山下医院

~令和7年度から「つつみクリニック」で受診いただけるようになりました。~

つつみクリニック
住所:木津川市木津池田20ー8
電話番号:0774-72-0223

<健診及び予約時間帯>

●:午前午後とも     □:午前のみ     /:実施なし

 

加茂

  • 小川医院
  • 松井整形外科医院
  • 山口医院
  • 山本医院
  • 吉村医院

山城

  • 岡田医院
  • 小沢医院
  • 特別養護老人ホーム山城ぬくもりの里らくじ診療所
  • 柳沢診療所
  • 若菜医院

精華町

  • おく内科医院
  • 岸田内科医院
  • コマダ診療所
  • 島谷クリニック
  • 下里医院
  • たけうちファミリークリニック
  • 平田内科医院
  • 藤木医院
  • 古田診療所
  • 村西循環器クリニック
  • 山田内科クリニック
  • 芳川医院

笠置町

  • 伊左治医院

和束町

  • 柳澤活道ヶ丘診療所
  • 和束町国民健康保険診療所

南山城村

  • 竹澤内科小児科医院