お知らせ

 令和7年度の介護職員等処遇改善加算等を算定しようとする事業所等におかれましては、以下についてご確認の上、必要書類をご提出いただきますようお願いします。

 

介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)pdf [ 855 KB pdfファイル]

 

提出書類

次の書類については法人ごと紙ベースExcelデータでのご提出をお願いします。(Excelデータのみも可

全サービス共通
地域密着型サービス・居宅介護支援事業 指定事業者用
介護予防・日常生活支援総合事業 指定事業者用
参考(厚労省HPより)

(記入例)介護職員等処遇改善等計画書(令和7年度)[ 415 KB xlsxファイル]

計画書提出期限

加算を取得する月の前々月の末日

※令和7年4月及び5月の加算を算定する場合は、令和7年4月15日までに処遇改善計画書を提出してください。(紙ベースExcelデータでご提出ください。)

※令和7年6月以降の介護職員等処遇改善加算の申請については、介護職員等処遇改善加算を算定しようとする月の前々月末までに申請ください。

令和6年度 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算実績報告について

介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定された事業者は、毎年度、最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書を提出する必要があります。

(例)令和7年3月まで処遇改善算定対象月としている場合

  • 令和7年5月に加算支払(令和7年3月サービス提供分)
  • 令和7年7月末日(令和6年度実績報告書提出期限)

また、年度の途中で事業所を廃止された場合も同様に、最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書を提出する必要があります。

提出書類​

 

提出先

木津川市役所 高齢介護課

  • 郵便番号:619-0286
  • 住所:京都府木津川市木津南垣外110-9
  • メール:[email protected]