- トップページ
- 遊びの場・学びの場
木津川市内には図書館が3館あり、話題の小説やくらしの実用書、絵本やCD・DVDなど幅広く資料を取りそろえ、貸出しています。
子どもたちに本に親しんでもらうため、絵本や紙芝居の読み聞かせを行っています。更に、各館では、本や図書館を身近に感じてもらえるような、「お楽しみ会」や「クリスマス会」など、季節に応じたイベントを開催しています。
公民館では、子ども体験塾や伝統文化親子教室、親子でチャレンジなど、親子で楽しめるイベントを開催しています。
木津川市内には子どもたちがのびのびと遊べる都市公園や児童遊園があります。また、児童館では、校外学習や工作教室、書き初め教室など、さまざまな体験が出来るイベントを実施しています。

木津川市少年少女合唱団は、毎年京都子ども合唱祭や相楽合唱祭、地域のイベントに出演しています。平成28年にはドイツの聖アウグスティン協会合唱団を迎えフレンドシップコンサートを開催しました。
また、スポーツ少年団への支援や放課後こども教室の開催推進など、地域ぐるみで子どもたち見守る環境があります。