木津川市食生活改善推進員養成講座の受講生を募集します

木津川市食生活改善推進員は、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、栄養改善の正しい知識と技術について学習し、木津川市民の健康づくりの推進役として地域で活動する団体です。

食生活や健康づくりに関する知識を学び、ご自身やご家族、周りの方の健康づくりに役立ててみませんか?
 ぜひご家族、お友達、ご近所さんとお誘いあわせの上、お申し込みください。

木津川市食生活改善推進員の活動の、紹介ページとパンフレットです。ぜひご覧ください。

対象

  • 市内在住で、健康づくりの知識の普及と実践を目指すボランティア活動に関心がある方
  • 木津川市食生活改善推進員協議会ご入会後に積極的に活動していただける方

期間

10月10日、10月29日、11月10日、11月26日、12月9日、12月23日、1月13日、2月4日、2月13日の9日間、9時30分から12時30分までの3時間程度

※プログラムの詳細はページ下部のチラシをご覧ください。

受講料

2500円程度(テキスト・食品成分表・調理実習代含む)

ところ

木津保健センター

定員

20人(先着順)

申込・ 問合

申込期間:8月6日水曜日から8月29日金曜日まで

  1. Logoフォーム
    Logoフォームでのお申し込みはこちら
    または下の二次元コードからも入れます。
  2. 参加者本人が健康推進課へ電話(0774-75-1219)または窓口へ

注意

  • 講座は原則9回すべて受講して下さい
  • 修了後は全員木津川市食生活改善推進員として活動に取り組んでいただきます。
  • 活動にあたって年会費など別途費用がかかります。

 

講座の詳しいチラシはこちらをご覧ください。

令和7年度木津川市食生活改善推進員養成講座チラシ.pdf [ 4285 KB pdfファイル]