地元食材を使った料理講習会を実施
木津川市食生活改善推進員協議会では、年に5回、テーマを変えて料理講習会を実施しています。
今回の料理講習会は、「地元食材を使った料理講習会」でした。
今回のテーマは、「地域の食材に触れる」です。地元食材のめずらしい使い方も学びながら、季節を感じられる献立でした。
メニュー
- ごはん
- 鶏むね肉とピーマンの甘酢からめ
- 冬瓜のくず煮
- レタスとトマトのサラダ味噌汁
- イチジクのワイン煮ゼリー
ぜひご家庭でも作ってみてください。
当日の様子
地元の採れたていちじくを、ゼリー用に皮をむいていきます。
左は冬瓜、右は鶏肉。どちらも順調に調理が進んでいます。
サラダ味噌汁のミニトマトとレタスは、あまり煮込まないので後から加えます。もうすぐ完成です。
出来上がりました。どのメニューもすごく好評でした。
登録日: 2025年6月19日 /
更新日: 2025年9月16日