令和6年度ヘルスデザインセミナー
市民の皆さんに楽しく健康づくりに取り組んでいただくために、セミナーを開催します。健康に関する知識の向上や健康管理にお役立てください。
木津川市在住のすべての方にご参加していただけます。
日時・内容
(1)令和6年12月10日(火曜日) 13時30分から14時30分〈受付13時から〉 定員:20名
講演『座りっぱなしにご注意を』
・健康リスクを高める座りすぎについて概説します。
・講師:京都府立医科大学 大学院医学研究科 地域保健医療疫学 講師 小山 晃英 先生
講演終了後 希望者のみ 『ナトカリ比測定』
・尿のナトリウム/カリウム比(ナトカリ比)を調べることで、高血圧予防の点から良好な食事ができているのかどうか、ということがわかります。
(2)令和6年12月20日(金曜日) 13時30分から14時30分〈受付13時から〉 定員:15名
運動教室『自宅でできる簡単ストレッチ♪』 ※運動しやすい服装でお越しください。 水分補給のため、お茶等をお持ちください
・自宅でできる簡単なストレッチで生活習慣病を予防しましょう。
・講師:株式会社ルピナス 認定理学療法士 中島 文音 先生
教室終了後 希望者のみ『ナトカリ比測定』
・尿のナトリウム/カリウム比(ナトカリ比)を調べることで、高血圧予防の点から良好な食事ができているのかどうか、ということがわかります。
ところ
木津保健センター
住所:木津川市木津清水27番地24(駐車場あり)
申し込み
令和6年11月6日(水曜日)から11月22日(金曜日)まで〈土曜日、日曜日は除く〉
8時30分から17時15分までに健康推進課(0774-75-1219)もしくは二次元コードで、事前にお申し込みください。
※先着順
その他
・参加費は無料です。
二次元コードはこちらから
登録日: 2020年8月5日 /
更新日: 2024年10月15日