健康づくり出前講座

みなさんの健康づくりを応援するために、保健師や管理栄養士が地域サロンや老人クラブ、サークルなどにお伺いして、健康に関する出前講座を行います。

 

講座のテーマ

1 おいしく適塩!たっぷり野菜!(尿ナトカリ比測定と講話)

2 今日から対策!ロコモ対策! (ロコモ度チェックと講話)

  ※ロコモ度チェックを希望される場合、参加人数の上限は20人程度。

3 熱中症予防や食中毒対策など、季節にあった講話

※上記は例になります。まずはお気軽にご相談ください。

 

対象

おおむね10人以上の市内の団体

(原則、1団体につき年1回まで)

 

開催日時

令和7年6月から令和8年3月(土日祝、12月29日から1月3日を除く)

午前10時から午後3時の間(1講座30分から60分程度)

※要相談

 

申込方法

1 開催希望日の2ヶ月前までに、申込書に必要事項を記入し、健康推進課の窓口にご提出ください。

2 講話内容・日時を検討し、代表者の方へ連絡させていただきます。

健康づくり出前講座 申込書

 

注意事項

・会場は木津川市内に限ります。

・費用は無料ですが、会場の使用料や冷暖房費等は申込者負担となります。