山門の西にある石段を上がると、室町時代に建立された白山神社(重要文化財)と摂社春日神社(京都府登録文化財)にでます。もとは岩船寺の鎭守として祀られていましたが、現在では岩船区の氏神として祀られています。毎年10月16日におかげ踊が奉納されています。おかげ踊は江戸時代に流行した伊勢参りのなごりだといわれています。南山城では幕末に「ええじゃないか」の流行で爆発的な流行を呼びました。岩船には、その時の輪舞の絵馬が奉納されております。戦後一端途絶えていたものを昭和46年に復興し、京都府の無形民俗文化財に登録されました。

所在地

木津川市加茂町岩船