令和7年度第1回木津川市廃棄物減量等推進審議会の開催について
木津川市では、ごみの減量等に関する事項を審議するため、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づき、「木津川市廃棄物減量等推進審議会」(以下「審議会」という。)を設置しています。
また、審議会に「推進部会」及び「評価部会」を設置し、審議会から付託された事項について審議します。
推進審議会開催案内
開催予定日
令和7年7月16日(水曜日)
開催予定会場
市役所本庁舎 第2北別館 2階
開催予定時刻
午後1時30分から
議事
報告事項
- 家庭系可燃ごみ等の状況について
- 令和6年度家庭系可燃ごみ有料指定袋制の収支について
- 令和6年度循環型社会推進基金活用事業について
審議事項
- 循環型社会推進基金の活用ガイドライン(案)について
- 第2次木津川市ごみ減量化推進計画(もったいないプラン)について
審議会の傍聴について
- 傍聴を希望される方は、開催予定時刻の10分前までに会場にお越しいただき、傍聴人受付簿に住所・氏名を記入してください。
- 傍聴席は4席程度ご用意する予定ですが、希望者多数の場合は当日に抽選となることがあります。
- 会議の秩序維持のため、会場前に掲示する遵守事項を厳守し、職員等の指示に従ってください。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2016年5月11日 /
更新日: 2025年7月14日