市では、地球環境を保全し、次世代に木津川市の豊かな自然を継承するため、市民の皆さんと一緒にごみの減量に取り組んでいます。

ここでは、市民の皆さんとごみの現状を共有し、一緒に更なるごみの減量を進めるため、最新のごみの状況をお知らせします。

家庭系可燃ごみの状況(年間)

家庭系可燃ごみの最新の排出原単位(年間)をお知らせします。

令和6年度の排出原単位 1人1日当たり379.3グラム

これまでの数値は、添付ファイルをご覧ください。

家庭系可燃ごみの排出原単位の推移.pdf [ 147 KB pdfファイル]

家庭系可燃ごみ等の状況(月別)

家庭系可燃ごみをはじめ、市が定期的に収集しているごみの月別の状況をお知らせします。(最新の状況は随時更新しますが、速報値のため、精査により公表後に数値を変更する場合があります。)

また、ごみの量は季節などによって変動するため、前の月と比較して増加(減少)していたとしても、直ちにごみが増加(減少)傾向になったとは言えません。各月の数値は、ごみの現状を理解するひとつの目安としてご覧ください。