運転免許証を自主返納される方を応援します
運転免許証を自主返納される方を応援します
木津川市高齢者運転免許証自主返納支援事業
自動車の運転に不安を感じるようになった、または運転する機会が少なくなった高齢者の方で、自主的に運転免許証を返納された方を支援します。
65歳以上の市民の方が、有効な運転免許をすべて自主返納され、自主返納の日から1年以内に申請された場合に、公共交通機関で移動するための支援をします。
支援内容
次のいずれかをお選びいただけます。
- 木津川市コミュニティバス1日フリー乗車券10枚(4,000円分)
- ICOCAカード4,000円分(保証金500円分含む)
対象となる方
次の全てに該当する方
- 申請時において、市の住民基本台帳に記録されている方
- 公安委員会に対しすべての運転免許の取り消しを申請し、返納された時点で満65歳以上であった方
- 自主返納日から1年以内に申請される方
- 過去に本事業の交付決定を受けていない方
手続き
所定の申請書に必要事項を記入し、以下のものを添えて総務課まで提出してください。
必要なもの
- 公安委員会が交付する「申請による運転免許の取消通知書」
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転経歴証明書、健康保険証など)
申請者本人がやむを得ない理由により申請できない場合は、代理人による申請が可能です。上記のもののほか、以下のものをご用意ください。
- 代理人の方の本人確認書類(健康保険証など)
- 委任状 自主返納された方の自署で書かれた委任状が必要です。任意の様式もしくは、申請書の委任欄に、自主返納された方の自署をお願いします。
その他
申請書は、市役所3階 総務課および木津警察署自主返納窓口で配布しています。
窓口
木津川市役所3階 総務課
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで
月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)
登録日: 2016年3月23日 /
更新日: 2024年9月4日