空家バンクについて
木津川市における土地や家屋などの不動産の活用を通じて、定住促進等による地域の活性化を図るため、「空家バンク」を創設しました。
売却・賃貸を希望する物件を空家バンクに登録いただき、その情報を公開し、木津川市に移住・定住を希望する方などに広く情報提供をおこないます。
空家バンクのしくみ
- 所有者等から市に申請書(別記様式第1号及び第2号)を提出後、「木津川市空家バンク」に登録します。
- 登録物件を、市及び不動産関係団体HPなどで公開します。市は、協定を締結する不動産関係団体を所有者等に紹介するとともに、不動産取引に必要な情報を不動産関係団体に提供します。
- 活用希望者からの申込みで、不動産取引が成立することになります。なお、市はこの取引に一切関与しません。
申請書類
空家バンクに登録する場合
空家バンクの登録内容を変更する場合
空家バンクの登録を取り消す場合
空家バンク実施要綱
登録物件
空家情報カード 00005(加茂町岡崎) [ 621 KB pdfファイル]
空家情報カード 00009(山城町上狛) [ 193 KB pdfファイル]
空家情報カード00011(山城町椿井) [ 333 KB pdfファイル]
空家情報カード 00017(加茂町岡崎).pdf [ 368 KB pdfファイル]
空家情報カード00018 (加茂町岡崎).pdf [ 189 KB pdfファイル]
空家情報カード 00019(加茂町西小).pdf [ 950 KB pdfファイル]
詳細情報は下記URLにてご確認ください。
令和3年1月22日現在での登録物件は6件、居住決定等により登録を終了した物件は13件です。
公益社団法人京都府宅地建物取引業協会との協働について
空家バンクの運営を推進するため、平成29年2月17日に公益社団法人京都府宅地建物取引業協会と「木津川市空家バンクの運営に関する協定」を締結しました。
また、物件を所有する方や移住を希望する方が、安心・安全に物件取引等を行えるよう、協力いただける協会会員の情報を提供します。
協力会員一覧.pdf [ 47 KB pdfファイル]
登録日: 2017年3月7日 /
更新日: 2021年1月25日