クマの目撃情報について
クマの出没にご注意ください
5月以降、クマの目撃情報が相次いでいます。
今後、クマの情報はこちらのページで公開します。(以下は、8月22日時点の情報です。)
詳細は、目撃情報一覧及びクマ目撃情報マップをご参照ください。
市内でクマの目撃情報等がございましたら、市役所農政課までご連絡をお願いします。
目撃情報
クマ目撃情報一覧.pdf [ 107 KB pdfファイル]
クマ目撃情報マップ
木津川市の目撃情報は、Googleマップ及び京都府クマ出没情報マップでご確認いただけます。
地図上のマークを押すと、目撃日及び目撃状況が表示されます。
Googleマップでは、近隣市(奈良市)の情報もご確認いただけます。
なお、京都府全域のクマ出没情報は、京都府クマ出没情報マップご確認ください。
- Googleマップ
紫色のマークは木津川市内、赤色のマークは奈良市内の目撃情報です。
奈良市の情報に対するお問い合わせは、奈良市役所農政課0742-34-5142(直通)へお願いいたします。
- 京都府クマ出没情報マップ(京都府HP)
注意喚起情報
・ツキノワグマの出没や遭遇に対しての注意情報.pdf [ 198 KB pdfファイル]
・ツキノワグマと出会わない、引き寄せない、興奮させない.pdf [ 747 KB pdfファイル]
・ツキノワグマの出没や遭遇に対する注意情報(京都府HP)
ごみの出し方について
残飯や悪臭は、クマを引き寄せる一因です。
各家庭でのごみは、屋外に放置したり、前日の夜にごみ袋を出したりせずに、地域の回収日当日の朝8時までに、所定の場所にお出しください。
<参考>
ごみの分別と収集
登録日: 2025年7月28日 /
更新日: 2025年8月27日