木津川市文化財保護審議会審議員の公募について
木津川市文化財保護審議会審議員を公募します
活動内容
文化財保護審議会(年2回程度)を平日の昼間におこないます。
募集人員
若干名
委員報酬
年額17,000円
委員任期
委嘱日から2年間
応募資格
市内にお住まいで、文化財保護に関心があり、会議に出席できる方。
ただし、申込時から任期中に次のいずれかに該当する方を除きます。
(1)国または地方公共団体の議員
(2)常勤の国家公務員および地方公務員
(3)木津川市の他の審議会等の公募委員を3委員兼務している者(申込時)
申込期間
5月12日~23日(必着)に郵送または直接「申込書」と「小論文」を文化財保護課へ。
※小論文の課題 「木津川市の文化財を未来に継承するために」
問い合わせ
文化財保護課(〒619-0286 住所不要) 電話 75-1232
※「申込書」は、文化財保護課にあるほか、ダウンロードもできます。
※「小論文」で、あなたの考えを1,200字程度で記述してください。原稿の様式や記述方法(自書・ワード等)は不問です。
選考方法
提出された小論文を審査し、合格者には面接をおこない、候補者を決定します。
登録日: 2020年1月10日 /
更新日: 2023年9月27日