1か月児健康診査は、乳児の健やかな成長の確認と疾病等の早期発見のため実施するものです。

対象者

木津川市に住所(住民登録)を有する乳児(出生後27日を超え、生後6週間に達しない乳児に対する健康診査)

※令和6年4月1日以降に受診された1か月児健康診査が対象となります。1か月児健康診査受診券をお持ちであっても、令和6年3月31日以前に受診された場合は対象とはなりませんのでご了承ください。

※受診日に木津川市外に転出されている場合は、助成の対象となりません。転出先市区町村へお問い合わせください。

1か月児健康診査の項目および助成上限額

1.健診項目

問診・身体計測・診察・保健指導・判定

※1か月児健康診査の項目に記載のない内容は助成対象外となります。

2.助成回数

乳児1人につき、1回を助成

3.助成上限額

5,475円 

受診方法

委託医療機関で健診を受ける場合

京都府医師会に加入している産婦人科医療機関及び1か月児健康診査実施小児科医療機関・奈良県医師会に加入している産婦人科医療機関が、委託医療機関です。以下の3点を持参のうえ、受診してください。

1.母子健康手帳

2.1か月児健康診査受診券

3.本人確認書類(京都子育て支援医療費受給者証、マイナンバーカード等)

※助成上限額を超えた分は、保護者負担となります。

※京都府医師会に加入している1か月児健康診査実施小児科医療機関については、京都府ホームページ(下のリンク)をご確認ください。

委託医療機関以外で健診を受ける場合

受診券を医療機関に提示し、必要事項を記入していただいてください。医療機関では、一旦、健診費用を全額お支払いいただきます。

1か月健康診査を受診した日から1年以内に以下の申請書類等をこども未来課 こども家庭支援室へご提出ください。

【申請に必要な書類】

  1か月児健康診査費用助成金交付申請書

  • 振込先が確認できるもの(通帳、キャッシュカードの写し等)

※助成の額は、助成上限額と医療機関に支払った金額を比較して、少ない方の額となります。

【申請期限】

1か月健康診査を受診した日から1年以内に申請してください。

その他、受診場所についての注意点

出生医療機関での受診をお勧めします。

1か月児健康診査は、生まれてから1か月の間の赤ちゃんの身体発育状況を確認したり、入院中に実施した検査結果の説明を受けたりします。そのため、赤ちゃんが生まれた時の様子をよく知っている出生医療機関での受診をお勧めします。

出生医療機関以外の医療機関で受診される場合

里帰り先からの急な帰宅や転居等のやむを得ない理由で、出生医療機関で受診できない場合は、京都府医師会に加入している1か月児健康診査実施小児科医療機関で1か月児健康診査を受けることが可能です。その場合、必ず出生医療機関に連絡・相談してから、一覧の医療機関(京都府ホームページをご確認ください。)に1か月児健康診査の予約をしてください。

なお、この場合、出生時の様子を確認するため、出生医療機関からの紹介状(診療情報提供書)が必要な場合があります。

京都府ホームページ

1か月児健康診査について