保育士・幼稚園教諭の募集について
木津川市では、市内公立保育園・幼稚園に勤務していただく「保育士」「幼稚園教諭」を募集しています。
勤務内容
- 教育・保育に関する業務
- 園児の受入に係る業務
- 保護者対応
- 園のイベント運営 等
勤務日数・時間
- 週5日勤務
- 保育園は午前8時30分から午後5時(月曜日から金曜日。時差勤務あり)
- 幼稚園は午前8時30分から12時30分(月曜日と水曜日)、午前8時30分から午後2時30分(火木金曜日)
※詳細はお問合せください。
勤務期間
令和4年6月~令和5年3月31日まで(雇用更新の可能性あり)
※随時募集中。詳細はお問い合わせください。
応募資格
- 子どもが好きな人、子育て支援に興味のある人
- 保育園は保育士資格、幼稚園は幼稚園教諭免許をお持ちの方
給料・報酬・手当等
- 報酬:(週37.5時間の場合)月額179,600円(地域手当込190,376円)
(週20時間未満の場合)時給1,140円(地域手当込1,208円)
- 期末手当(ボーナス):規定により支給
- 通勤手当:【公共交通機関の場合】月額上限55,000円、【自家用車等通勤の場合】月額上限31,600円 ※距離により支給
- 時間外勤務手当あり
休日・休暇・福利厚生等
- 休日:日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
- 休暇:年次有給休暇、特別休暇(夏季、結婚、忌引、子の看護、傷病等各種休暇制度有り)
- 社会保険、労働保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 巡回健診(健康診断)制度
※週の勤務日数、任用期間等状況により異なります。
選考
- 書類、面接にて選考します。
- 面接は随時行っています。書類提出後追って面接日・時間を調整いたします。
勤務条件
木津川市会計年度任用職員の任用等に関する条例によります。
申し込み方法
保育士及び幼稚園教諭(会計年度任用職員)に応募される方は、(1)オンライン登録による申し込み、(2)履歴書の提出による申し込みのいずれかを選択することができます。
- 会計年度任用職員の登録ページから登録(オンライン登録又は履歴書のダウンロード)をしてください。
- オンライン登録をされた方は、面接日時を調整する必要があるため、お手数ですがお電話にてこども宝課までご連絡をお願いします。
- 履歴書のダウンロードをされた方は、履歴書(顔写真添付)と資格証明書の写しをこども宝課へご提出ください。
【履歴書提出先】
- 郵便番号:619-0286
- 住所: 京都府木津川市木津南垣外110-9 木津川市教育部こども宝課
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年6月12日 /
更新日: 2022年6月23日