開催目的

木津川市では、手話が言語であることへの理解の普及及び障がい特性に応じた多様なコミュニケーション手段の利用の促進に関し、その基本理念を定め、市、市民及び事業者のそれぞれの役割を明らかにすることにより、全ての市民が、年齢や障がいの有無に関わらず、自分らしく活躍し、安心して暮らすことができるまちづくりを実現するために、条例の制定を目指しています。

このたび条例制定に向け、当事者や支援者の方々から意見聴取を行いました。

開催日時・場所

日時:令和7年10月2日(木曜日)午前10時から午前12時30分

場所:木津川市役所本庁舎5階 全員協議会室

意見聴取会要旨

意見聴取会要旨[ 885 KB pdfファイル]

出席団体等 [ 392 KB pdfファイル]