産後ケア事業
産後、安心して子育てができるように、医療機関等でママの心身のケアや育児のサポートが受けられます。
対象
木津川市にお住いのおおむね産後4か月までの赤ちゃんとママで、次のいずれにも該当される方
- 家庭などから支援が受けられない
- 育児に不安や疲れを感じている
場所
京都山城総合医療センター
時間帯
宿泊型
午前10時~翌日午前10時(3食付き)
日帰り型
午前10時~午後6時(1食付き)
サービス内容
ママのからだのケア
体調管理、おっぱいのケア、休養など
ママのこころのケア
育児相談、ママのこころの休養など
赤ちゃんのケア
発育・発達のチェックなど
育児サポート
赤ちゃんのお風呂、おっぱいの飲ませ方、お世話のやり方など
利用料金
市町村民税課税世帯
- 宿泊型6,000円(多胎加算420円)
- 日帰り型3,000円(多胎加算210円)
市町村民税非課税世帯
- 宿泊型630円(多胎加算0円)
- 日帰り型210円(多胎加算0円)
生活保護世帯
- 宿泊型0円(多胎加算0円)
- 日帰り型0円(多胎加算0円)
※利用料金は、直接、京都山城総合医療センターでお支払いください。
※世帯の課税状況により、利用料が異なります。申請が4月~5月の場合は、前年度の市町村民税額となります。
※本市にて確認できない場合は、市府民税課税証明書などの提出が必要です。
※利用日決定後のキャンセルについては、キャンセル料がかかる場合があります。
提出書類
木津川市産後ケア事業利用申請書兼情報提供等同意書及びアンケート
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2012年3月31日 /
更新日: 2020年2月5日