西川 茂さん
西川 茂さん
当尾の郷会館CREATION PROJECT 第2期、第3期と続く作家さんです。
経歴・現在の活動
2002年大阪芸術大学附属大傘美術専門学校芸術研究科絵画コースを修了後から作家活動を続けております。これまでにさまざまな場所で作品を展示してきましたが、近年は主に東京での展示、発表が中心となっております。
近年の主な展示
■個展
2024年 under construction or destruction : modern city(taguchi fine art 東京)
2023年 under construction or destruction : layer and gap 2023(MITSUKOSHI CONTEMPORARY GALLERY 東京)
under construction or destruction : 渋谷 2023(Bunkamura Box Gallery 東京)
■グループ展
2024年 Hiroshima MoCA FIVE 23/24(広島市現代美術館 広島)
2023年 Osaka Art & Design 2023(阪急うめだ本店9F 祝祭広場 大阪)
2022年 アートの新時代2022(大阪高島屋7Fグランドホール 大阪)
その他個展、グループ展、アートフェアなど多数
作品紹介
タイトル:Sealed Tower 24-善峯寺多宝塔2-
技法:油彩、キャンバス、木製パネル
サイズ:970×1455mm
制作年:2023年
木津川市での活動
2023年より週一回、みかのはら幼稚園にて絵画の講師を勤めてさせて頂いております。
また、毎週第一、三日曜日に当尾の郷会館にて行われている当尾の郷まつりにて、地元野菜をふんだんに使用した当尾oh!BaaaaaZさんのお婆ん菜食堂に作品を展示させていただいております。
当尾の郷まつりは美味しい地元野菜が驚きの良心価格で購入できるおすすめのマルシェです。
SNS・公式ウェブサイト