台風の接近などによる大雨や暴風により、広範囲で重大な災害が発生する可能性があります。
テレビやラジオなどの気象情報に十分注意し、台風や大雨に関するニュースや気象情報が発表されたら、災害への備えをもう一度確認しましょう。

台風接近中は不要な外出を控え、危険な場所へは近づかないでください。

雨で増水した側溝や用水路は危険です。また、崖崩れなどの土砂災害も起こりやすくなります。日頃は安全な場所であっても危険な場所には近づかないようにしましょう。

台風が接近し暴風になると、風により物が飛ばされたり、飛んできた物にぶつかったり、車が転倒したりするおそれがあります。また、風にあおられて転倒したり、ドアや扉に手や指をはさまれるなどの被害も発生します。不要な外出は避け、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。

最新の気象情報の入手方法

京都地方気象台ホームページ

市からの避難情報の入手方法

木津川市防災情報メール

木津川市公式LINEアカウント

防災行政無線の放送内容を確認する

自宅などの被害想定を確認する

木津川市総合防災マップ

ハザードマップポータルサイト(国土交通省・国土地理院)

避難先を確認する

避難について

避難が必要な方は、台風が接近する前、安全なうちに避難をしましょう。

家の外の備え

大雨が降る前、風が強くなる前に備えましょう。

・窓や雨戸のカギはしっかりとかけましょう。

・側溝や排水溝、雨どいは掃除をして水はけを良くしておきましょう。

・ベランダや庭などの風で飛ばされそうな物はしっかり固定するか、屋内に入れましょう。

家の中の備え

非常用品を確認しましょう。

 懐中電灯、携帯用ラジオ(乾電池式)、救急用品、非常用食糧など

室内からの安全対策

飛散防止フィルムなどを窓ガラスに貼ったり、カーテンやブラインドをおろしておく。

断水・停電に備える

万が一の停電に備え、スマートフォンの充電やモバイルバッテリーを用意しておきましょう。また、断水に備え、飲料水を確保しておきましょう。

浸水に備えて土のうや水のうを用意しましょう。

低地や川沿いでは、浸水に備え、土のうの活用も有効です。土嚢が入手できない場合は、二重にした大きめのゴミ袋に水をためて作る水のうを代わりに使用しましょう。