平成20年1月11日に盟約した「木津川市と京丹後市との間の友好都市提携に関する盟約書」に基づき、文化・産業・観光等の交流事業の実施を推進するため、木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会を令和4年6月1日に設置しました。

令和6年度も交流事業として、木津川市×京丹後市フレンドシップキャンペーンを実施し、木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会宿泊施設利用補助要綱に基づき、京丹後ナビから予約し、京丹後市内に宿泊した木津川市民等に対し、宿泊費用の一部を支援します。

補助要件

対象者

京丹後ナビから宿泊予約した木津川市民及びその同行者(市外の方含む)
※申請者は木津川市民に限ります。
※他の旅行会社の宿泊予約サイトや宿泊施設の公式サイト等からの予約は対象外です。

対象期間

令和6年7月12日から令和7年3月30日宿泊分まで

※キャンペーンは先着約400泊分になります。予約の上限に達した場合で受付を締め切ります。

補助額

  • 1人1泊あたり 2,000円

(利用料金が補助額に満たない場合は、利用料金を補助額とします)

京丹後デジタルポイント&ガソリンチケット プレゼント

プレゼント内容

  • 1人あたり 500円の京丹後デジタルポイント

京丹後市内の加盟店で使えるデジタルポイントをプレゼントします。
事前にアプリ(京丹後デジタルポイント)をダウンロードいただき、二次元コードを読み取りポイントチャージしてください。
ポイントチャージの手順は「京丹後デジタルポイント~アプリダウンロード→ポイントチャージの手順~」をご確認ください。

※京丹後デジタルポイントが使用できる加盟店など詳細は下記よりご確認ください。

京丹後デジタルポイント公式サイト

 

  • 1人あたり 500円のガソリンチケット 

ガソリンチケットは京丹後市内の指定店舗で使用できます。詳しくは「京丹後ナビ木津川市民向け特設サイト」をご確認ください。

 

※京丹後デジタルポイントの二次元コード及びガソリンチケットは宿泊予定日の1週間~2週間前に京丹後市観光公社より申請者の住所へ郵送されます。
お急ぎの場合は、ホテルでのお渡しも可能ですので、京丹後市観光公社へご相談ください。( TEL:0772⁻72⁻6070)

 

申請手続

申請期限

宿泊最終日(令和6年7月12日から令和7年3月30日宿泊)の翌月末まで(ただし、3月宿泊分に関しては3月31日まで)

(例 宿泊最終日が8月30日の場合、9月末が申請期限です。)

申請方法

ウェブ申請、郵送申請、窓口提出による申請が可能です。

ウェブ申請

下記のURLから申請事項の入力および添付書類等を貼付することで申請してください。

WEB申請フォーム

※リンクで新しいウインドウが開きます。

郵送申請、窓口提出

申請書および添付書類等を下記宛先へ郵送又は提出してください。
郵送は、簡易書留やレターパックなど追跡可能な方法により、下記宛てに郵送してください。

  • 郵便番号:619-0286
  • 住所:木津川市木津南垣外110-9 

    木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会事務局(木津川市観光商工課 観光まちづくり係内)

申請書類 ※1~2はWEB申請の場合省略可能です。

  1. 木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会宿泊施設利用補助金支給申請書兼請求書(別記様式第1号).doc [ 31 KB docファイル]
  2. 木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会宿泊施設利用補助金申請及び請求に係る誓約・同意書(別記様式第2号).doc [ 12 KB docファイル]
  3. 京丹後ナビによる宿泊予約受付メールの写し
  4. 利用施設の領収書(支払明細が記載されているもの)の写し(申請者名と領収書の名義が一致するものに限る)
  5. 申請時において、木津川市内に住所を有することがわかるもの(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等1つ)
  6. 振込口座がわかるもの(通帳又はキャッシュカードの写し)
    ※銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義人が確認できるもの

支給決定

申請書類の審査の結果、支給を決定したときは指定口座に支払います。また、後日支給に関する通知を発送します。

その他

  1. 補助金の支給後、支給要件に該当しない事実や補助金に対する申請書類の不正、その他支給要件を満たさないことが発覚した場合、申請者に対し、補助金の返還を求めます。
  2. 補助金の支出事務の円滑・確実な執行を図るため、木津川市京丹後市友好都市プロジェクト推進協議会事務局は、必要に応じて京丹後ナビによる宿泊予約等の確認及び必要な資料の提供等を京丹後市観光公社に求めることがあります。
  3. 申請された内容等の情報は、補助金の支給事務以外には使用しません。