クーリングシェルターの募集について
クーリングシェルターとは
本市では、危険な暑さをしのぐため、誰でも避難ができる冷房設備が整った施設を「クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)」として指定し、熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)が京都府内で発表された場合に開放することとしています。
本市の熱中症予防に関しては、下記をご参照ください。
熱中症予防について(リンク)
クーリングシェルターの募集
市内の店舗や事業所の一部をクーリングシェルターとして登録し、開放いただける民間施設を募集します。
募集要件はつぎのとおりです。
(1)市内の民間施設であること。
(2)適当な冷房設備を有していること。
(3)熱中症特別警戒アラートが発表されたとき住民等に開放できること(公表する開放可能日時を指定していただけます)。
※アラートは、前日の14時頃に環境省が発表します。
(4)公表する受入可能人数に応じた必要かつ適切な空間を確保できること。
(5)市ホームページ等でのクーリングシェルターに関する情報の公表に協力できること。
応募方法
熱中症対策指定暑熱避難施設募集要項の内容をご確認いただき、「木津川市指定暑熱避難施設指定同意書」に必要書類を添付して環境課までメールまたは郵送で提出してください。
木津川市熱中症対策指定暑熱避難施設募集要項.pdf [ 440 KB pdfファイル]
木津川市指定暑熱避難施設指定同意書.doc [ 56 KB docファイル]
木津川市気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設に係る協定書(案).pdf [ 125 KB pdfファイル]
※同意書等を提出いただいた後、市担当者から協定書の締結に向けて連絡をします。
※応募は随時受付けています。
提出先
郵便番号619−0286 京都府木津川市木津南垣外110ー9
木津川市役所 環境課 環境政策係
登録日: 2018年7月18日 /
更新日: 2025年5月7日