令和7年度府民協働型インフラ保全事業の募集(1次募集分)について
現在、京都府では、令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月31日(土曜日)まで、府民協働型インフラ保全事業の募集(1次募集分)を行っています。
対象は、京都府管理施設に限定されますが、提案箇所の地域にお住まいの方、もしくは勤務先や通学先(PTA等学校関係の方)、通院先等がある方がご応募いただけますので、普段の生活の中でお気づきの対象となる案件がありましたら、是非ご応募いただきますようお願いいたします。
なお、対象案件、応募方法、応募書類等につきましては、京都府ホームページ(リンクで新しいウインドウが開きます。)にてご確認いただけます。
府民協働型インフラ保全事業とは
京都府が管理する道路や河川、建物等のインフラにおいて、府民の皆さまが日頃から感じておられる身近な改善箇所を公募し、地域や市町村からの要望とともに、事業箇所を決定する府民協働型の公共事業です。
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月31日(土曜日)
※土曜日・日曜日・祝日は電子申請でのみ受付可能です。
受付窓口
- 京都府山城南土木事務所 企画・総務契約課
- 郵便番号:619-0214
- 住所:木津川市木津上戸18-1
- 電話番号:0774-72-9685
- ファックス番号:0774-72-0830
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2022年9月2日 /
更新日: 2025年3月31日