後援の申請(木津川市)
市では、各種団体などがおこなう事業について、市の認めた基準を満たすものに後援名義の使用を承認しています。
※平成30年4月1日より、申請様式を変更します。
※審査結果の郵送を希望される場合は、返送用の封筒(切手付)を添付してください。
主な審査基準
- 住民の教育、文化学術、福祉の向上に寄与すると考えられること
- 政治、宗教活動に利用される恐れがないこと
- 営利を目的としないこと
- 市行政の方針に沿う事業内容であること
申請および回答方法
所定の申請書に必要事項を記入し、人事秘書課へ提出ください。(郵送可)
審査が済み次第、後援名義使用許可通知書を手渡し又は郵送(返送用封筒:必要)により交付します。
※未確定事項および書類に不備がある場合は、受付できないことがあります。
後援決定後の注意事項
後援名義使用許可された団体等は、事業終了後すみやかに事業完了報告書を提出ください。
その他
- この申請は、名義使用のみを承認するものです。承認後の事業運営・広報活動等は主催者の自主活動としてください。金品などの提供は一切いたしません。
- 申請書の内容に虚偽があった場合や内容と違う事業を行う場合は後援名義の使用を取り消すことがあります。その場合は、後援名義使用取消通知書により通知します。
後援名義等使用承認取扱規程および後援名義使用許可申請書は次からダウンロードできます。
- 木津川市後援名義等使用承認取扱規定[154KB pdfファイル]
- 後援名義使用許可申請書[92KB pdfファイル]
- 後援名義使用許可申請書[39KB docファイル]
- 後援名義使用事業内容変更・中止届出書[45KB pdfファイル]
- 後援名義使用事業内容変更・中止届出書[28KB docファイル]
- 事業完了報告書[73KB pdfファイル]
- 事業完了報告書[35KB docファイル]
登録日: 2012年3月31日 /
更新日: 2018年4月2日