学研都市線 大住駅
開設:昭和27年12月1日 1日平均乗降客数:3.7千人(令和4年度) |
月読神社/京田辺市 |
|
当神社の創祀は明らかではありませんが、延喜5(905)年から編集された「延喜式神名帳」にもその名がみえ、大社の格を有していました。祭神は月読命ですが、後世、伊邪那岐・伊邪那美の二神をも配祀したと社記にあります。
鎌倉時代初めに、源頼朝から神馬の献上があったとも伝えられています。明治維新の折には,鳥羽伏見の戦いを避けるため,石清水八幡宮が一時遷座され,ご神宝が薬師堂に安置されました。今の社殿は明治26(1893)年に建立されたものです。 毎年10月14日の宵宮には、大住隼人舞(市指定文化財)と隼人おどりが奉納されます。 |
|
|
交通:大住駅から西北へ約1.5km
|
大住車塚古墳/京田辺市 |
|
別名「チコンジ山」とも呼ばれる前方後方墳。
全長65m、高さ4.5mで国の史跡に指定されています。 |
|
|
交通:大住駅から北へ約1.2km
|
虚空蔵谷川/京田辺市 |
|
花見の名所。 |
|
|
交通:大住駅から西へ、約15分
|
松井山手駅へ | 京田辺駅へ |
登録日: 2019年7月5日 /
更新日: 2022年9月30日