資源ごみの再商品化状況
市民の皆さんの分別のご協力により、資源ごみがリサイクルされ、再び商品として市場に流通しています。
市では、燃やさないごみや粗大ごみから選別した資源ごみを有価物として売捌き、財政負担の軽減に活用しています。
回収実績
燃やさないごみや粗大ごみから選別した資源ごみの再商品化量・再商品化による収入は次のとおりです。
今後もごみの分別・減量化にご協力をお願いいたします。
なお、分別の変更に伴い、平成30年9月末をもってRPFの製造を取りやめています。
資源ごみ再資源化状況(令和3年度) [ 49 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(令和2年度) [ 49 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(令和元年度) [ 49 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(平成30年度) [ 79 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(平成29年度) [ 79 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(平成28年度) [ 92 KB pdfファイル]
資源ごみ再資源化状況(平成27年度) [ 79 KB pdfファイル]
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2015年9月3日 /
更新日: 2022年2月18日