木津川市はシェアサイクル「HELLO CYCLING」を展開するOpen Street株式会社、ライフ21株式会社と令和7年2月17日に協定を締結し、シェアサイクルを試験的に導入する実証実験を実施します。
※シェアサイクルとは好きなタイミングで自転車を借り、好きな時間利用した後、好きな返却ステーションで自転車を返却できるサービスです。

実施期間

令和7年2月22日(土曜日)午前9時から令和11年3月31日(土曜日)まで

市内サイクルステーション設置箇所(順次追加予定)

●駅駐輪場

棚倉駅南側駐輪場、上狛駅駐輪場2階、木津駅東口駐輪場、加茂駅西口駐輪場、加茂駅東口駐輪場

●その他施設

市役所、山城図書館、木津川市スポーツセンター、くにのみや学習館

自転車の種類

電動アシスト自転車

利用方法

(1)スマートフォンでアプリをダウンロードして、会員登録&車両予約する。
(2)サイクルステーション到着後、ロックを解除してから自転車を利用。
(3)サイクルステーション利用後、サイクルステーションに返却。利用料は電子決済で支払い。
※上記の他にアカウント連携による利用方法もあります。詳細は「HELLO CYCLING」ホームページをご確認ください。

ホームページURL:https://www.hellocycling.jp/

ホームページ二次元バーコード:

「HELLOCYCLING」アプリはApp StoreまたはGoogle Playで「ハローサイクリング」と検索し、ダウンロードしてください。

ヘルメットの着用について

ヘルメットの着用は努力義務ですので、安全のため着用してください。サイクルステーションでの貸し出しは行っていません。