木津川市では子ども会活動に補助金を交付する制度があります。
令和7年度の補助金申請期間は、令和7年7月1日(火曜日)から7月14日(月曜日)となります。

交付を希望される子ども会は、必要事項を確認の上、申請してください。補助金概要は以下のとおりです。

事業名

木津川市社会教育関係団体事業補助金

対象団体

木津川市内の子ども会(概ね10人以上の団体)
※ 原則年中(4歳)以上小学生以下の児童10人以上の子ども会
※ 補助対象外となりますが、3歳以下や中学生が会員に入っていても構いません。

補助金額

予算の範囲内で、年間事業費の2分の1、または要補助額の低い方の額となります。

(要補助額)=(1団体定額)+(会員数定額×人数)

対象となる活動

子ども会が行う育成、指導、団体運営、活動、研修などの事業

※また、事業中止等により、交付額より確定額が下回る場合は、その差額を返納していただくこととなります。

申請書類

補助金交付申請書・事業計画書・収支予算書・団体名及び会員名簿の4種類を提出いただきます。

申請期間

令和7年7月1日(火曜日)から令和7年7月14日(月曜日)まで<締切厳守>
(土・日・祝を除く、午前8時30分から午後5時まで)
※ 期間内に提出がない場合は希望がないものとします。

提出先

社会教育課(市役所2階2番窓口)

窓口または郵送の提出も受け付けます。

その他

  • 社会教育課窓口でも申請書類をご記入いただけます。
  • 事業終了後、実績報告書、収支決算書などの提出が必要です。
  • 補助金は口座振込となります。