出生日が令和5年4月1日以降の新生児を対象に、新生児聴覚検査費用の一部を助成します。

生まれつき耳のきこえ(聴覚)に問題がある赤ちゃんは、1,000人に1~2人といわれていますが、早い時期に異常を発見し、適切な治療や支援を受けることで、ことばの発達などへの影響が最小限に抑えられることがわかっています。

対象者

木津川市に住所(住民登録)を有する新生児が受けた新生児聴覚検査

※出生日が令和5年4月1日以降の新生児が対象となります。新生児聴覚検査同意書兼受診券をお持ちであっても、令和5年3月31日以前に出生された新生児は対象とはなりませんのでご了承ください。

※生活保護費を受給されている方は、生活保護費から支給されるため、この受診券は使用できません。

※受検日に木津川市外に転出されている場合は、助成の対象となりません。転出先市区町村へお問い合わせください。

新生児聴覚検査の回数および助成上限額

1.助成回数

新生児1人につき、自動ABR・ABRまたはOAEのいずれか1回(初回検査)にかかる費用を一部助成します。

2.助成上限額

自動ABR・ABR:4,020円 OAE:1,500円

受検方法

委託医療機関で検査を受ける場合

京都府医師会・大阪府医師会・奈良県医師会に加入している医療機関が、委託医療機関です。以下の2点を持参のうえ、受診してください。

1.母子健康手帳

2.新生児聴覚検査同意書兼受診券

※助成上限額を超えた分は、保護者負担となります。

委託医療機関以外で検査を受ける場合

受診券を医療機関に提示し、必要事項を記入していただいてください。医療機関では、一旦、検査費用を全額お支払いいただきます。

対象児の出生日から1年以内に以下の申請書類等をご提出ください。

【申請に必要な書類】

  新生児聴覚検査費用助成金交付申請書

  • 振込先が確認できるもの(通帳、キャッシュカードの写し等)

※助成の額は、助成上限額と医療機関等に支払った金額を比較して、少ない方の額となります。

【申請期限】

出生日から1年以内に申請してください。