木津川市市勢要覧2024
5/16

喜びと楽しみが感じられる子育てを応援待機児童ゼロも達成 市内のすべての子育て世帯が安心してこどもを産み、喜びと楽しみを感じながら子育てできるまちづくりを進めています。ファミリー層の転入が多いため、質の高い保育サービスの確保を最重要事項のひとつとし、希望するすべての人がこどもを預けて働けるサービスを用意し、さらに待機児童ゼロを達成しています。 学校教育では、こどもたちが将来の夢や希望をかなえられるよう、豊富な自然環境や歴史文化遺産、さらには学研都市という恵まれた地域資源を活かした学びを提供し、確かな学力と豊かな人間性を育んでいます。5子育て支援センターの充実Expansion of childcare support centers親子で楽しく遊ぶ場の提供や育児相談など、保護者が安心して子育てできるよう支援をしています。あそび場の創出Creation of play areasこどもの健やかな成長に役立つさまざまな遊具が体験できるイベントなどをおこなっています。We help parents raise children in joyful and fun ways. We have achieved the goal of no children on childcare waiting lists.We are committed to creating an environment where families need not worry about having babies and can raise children in joyful and fun ways. That includes the goal of having no children on waiting lists for childcare opportunities. As for school education, we provide a learning system that takes advantage of local resources, like the rich natural environment, a meaningful history, and Kansai Science City, in order to foster solid academic skills and a deep appreciation of humanity.PICK UP

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る