「新型コロナワクチン接種証明書」の交付について(国内用・海外用)
「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書」は、予防接種法に基づいて各市町村で実施された新型
コロナワクチン接種の事実を公的に証明するものとして、申請に基づいて交付するものです。
国において令和3年12月20日から予防接種証明書のデジタル化の運用が開始され、予防接種証明書の
電子交付が可能となり、利用用途についても海外渡航予定がある方に加え、国内での利用も可能となり
ました。
申請対象者
接種日に、木津川市の住民基本台帳に記録されている方
※木津川市内の医療機関などで接種をされていても、木津川市以外の市町村の住民基本台帳に記録さ
れている方は、記録されている市町村で申請手続きをしてください。木津川市では証明できません。
※木津川市で1回目を接種後に転出し、2回目を木津川市以外の市町村で接種された場合は、1回目の
証明書は木津川市が交付し、2回目の証明書は転出先の市町村が交付します。
証明内容
氏名、生年月日、ワクチン名・メーカー名、ロット番号、接種日、証明書ID
<海外用のみ>ローマ字氏名、国籍・地域、旅券番号
申請方法
1 電子申請
申請に必要なもの
(1)スマートフォン
・マイナンバーカードが読み取れる端末(NFC Type B対応端末)
・ios13.7以上又はAndroid OS8.0以上
(2)マイナンバーカード
(3)マイナンバーカード暗証番号(券面入力補助用の4桁の暗証番号)
(4)<海外用のみ>旅券
申請の方法
「新型コロナワクチン接種証明書」アプリ(開発者 デジタル庁)をダウンロードの上、申請してく
ださい。
詳細については、デジタル庁ホームページをご確認ください。
2 窓口申請
申請に必要なもの
(1)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(表面・裏面).xlsx
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(表面).pdf
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(裏面).pdf
(2)接種済証明書、接種記録書等の接種履歴が確認できるもの
(3)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)
(4)<海外用のみ>旅券
(5)<海外用のみ>旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合は、これらが併記された運転免許証、戸
籍、住民票の写し
(6)<本人以外が申請・受領する場合のみ>委任状、代理人の本人確認書類
申請の方法
申請に必要なものをお持ちの上、健康推進課(市役所2階)にお越しください。
3 郵送申請
申請に必要なもの
(1)新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(表面・裏面).xlsx
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(表面).pdf
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書(裏面).pdf
(2)接種済証明書の写し、接種記録書の写し等の接種履歴が確認できるもの
(3)本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)の写し
(4)<海外用のみ>旅券の写し
(5)<海外用のみ>旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合は、これらが併記された運転免許証・戸
籍・住民票等の写し
(6)<本人以外が申請・受領する場合のみ>委任状、代理人の本人確認書類の写し
(7)返信用封筒(返送先住所、氏名をご記入の上、郵便料金分の切手を貼ってください)
申請の方法
申請に必要なものをご用意いただき、健康推進課に郵送してください。
〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9
木津川市役所 健康推進課 接種証明書担当係 宛て
参考(リンク集)