医療機関が実施する新型コロナワクチン接種について
市内の医療機関で、以下のとおり新型コロナワクチン接種の個別接種を実施しています。
個別接種をご希望の方は、「個別接種実施医療機関」にて対象者及び予約方法をご確認いただき、お申し込みください。また、新型コロナワクチンは、1バイアルから複数の方の接種を行うため、各医療機関の予約状況によって、予約を中止されている場合があります。
※乳幼児への接種は、乳幼児(生後6か月~4歳)への新型コロナワクチン接種についてをご確認ください。
※新型コロナワクチン接種の前後にインフルエンザ以外の予防接種を行う場合、原則として新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を空けてください。
※現在、国の定める新型コロナワクチンの接種期間は、令和5年3月31日までです。接種を希望される方は、早めの接種をご検討ください。
初回接種(1・2回目)(12歳以上)
対象者
12歳以上の方で、初回接種を受けていない方
※使用ワクチンは、従来型ワクチンであり、オミクロン株対応ワクチンではありません。オミクロン株対応ワクチンは、初回接種を完了した12歳以上の方が対象です。
※1回目の接種日時点で12歳に到達している必要があります。
※16歳未満の方の接種には、原則、保護者の同意・同伴が必要です。ただし、中学生以上の方は、接種することについての保護者の同意を予診票上の保護者自署欄にて確認できるときは、保護者の同伴を要しません。
接種時の持ち物
- 接種券(切り離したり、シールをはがさないでください)
- 予診票(黒のボールペンで事前に必ずご記入ください)
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、介護保険証など)
- お薬手帳(お持ちの方はご持参ください)
- 母子健康手帳(12歳から15歳の方はご持参ください)
※1と2はご案内に同封しています。
小児への初回接種(1・2回目)(5歳から11歳)
対象者
5歳~11歳の方で、初回接種を受けていない方
※使用ワクチンは小児(5歳~11歳)用ワクチンであり、オミクロン株対応ワクチンではありません。オミクロン株対応ワクチンは初回接種を完了した12歳以上の方が対象です。
※5歳~11歳用のワクチンの接種は、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時に11歳だったお子様が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種も1回目接種同様に小児(5歳~11歳)用ワクチンを使用します。
※保護者の同意・同伴が必要です。
接種時の持ち物
- 接種券一体型予診票(黒のボールペンで事前に必ずご記入ください)
- 予防接種済証
- 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
- お薬手帳(あればお持ちください)
- 母子健康手帳
※1と2はご案内に同封しています。
追加接種(3・4・5回目)(12歳以上)
対象者
12歳以上で、前回の接種を完了した日から3か月以上経過した方(ただし、前回の接種でオミクロン株対応ワクチンを接種した方を除く)
※使用ワクチンはファイザー社製オミクロン株(BA.4-5)対応ワクチンです。
※16歳未満の方の接種には、原則、保護者の同意・同伴が必要です。ただし、中学生以上の方は、接種することについての保護者の同意を予診票上の保護者自署欄にて確認できるときは、保護者の同伴を要しません。
接種時の持ち物
- 接種券一体型予診票(黒のボールペンで事前に必ずご記入ください)
- 予防接種済証
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、介護保険証など)
- お薬手帳(お持ちの方はご持参ください)
- 母子健康手帳(12歳から15歳の方はご持参ください)
※1と2はご案内に同封しています。
小児への追加接種(3回目)(5歳から11歳)
対象者
5歳~11歳の方で、初回接種を受けてから5か月以上経過した方
※使用ワクチンは小児(5歳~11歳)用ワクチンであり、オミクロン株対応ワクチンではありません。オミクロン株対応ワクチンは初回接種を完了した12歳以上の方が対象です。
※初回接種で小児(5歳~11歳)用ワクチンを接種されていても、12歳の誕生日を迎えてから3回目接種を受ける場合は、12歳以上のオミクロン株対応ワクチンを使用します。
※保護者の同意・同伴が必要です。
接種時の持ち物
- 接種券一体型予診票(黒のボールペンで事前に必ずご記入ください)
- 予防接種済証
- 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
- お薬手帳(あればお持ちください)
- 母子健康手帳
※1と2はご案内に同封しています。
個別接種実施医療機関
その他
- 令和4年10月3日以降、12歳以上の方の追加接種(3回目・4回目・5回目)はファイザー社製オミクロン株対応ワクチンになります。
- 小学生以下の方の接種には、保護者の同伴が必要です。